大人向け婚活パーティーOTOCONの初心者限定パーティーへ参加をしました。
最終投票が終わりリラックスをしていると、スタッフさんが現れます。
そこでスタッフさんが口に出した言葉は、1時間半後の違うパーティーへの割引案内だったのです。
https://gutskon.net/2016/11/24/otoconで初婚限定パーティーへ参加-1回目-体験談-素晴/
実際に500円で次のパーティー(場所は別)に参加できるのであれば、かなり安いのです。
普通OTOCONのパーティーは参加費用は2000円以上かかるのが普通だからです。
今回パーティー会場には女性は5人いましたが、そのうち2人が興味を示していました。
そうだよね!1日で何件もはしごした方が効率いいよね!賢い!!
と私も感じていました。
私はその後に用事があったので断ったのですが、こんな話があるんだったら予定入れておかなければよかった、と思っていました。
素晴らしいセールス、そして効率的な婚活です。
【カップリング発表】
最終投票の結果が発表されます。
今回は男性6対女性5の中で、2組がカップルになりました。
私はスポーツマン系とうもろこし男子とカップルになることができました。ありがたいです。
スポーツマン系とうもろこし男子とカップルになれるかはわからなかったのですが、もしカップルになれたらお茶でもしながらもう少しお金の価値観について確認をしたいと感じていました。
発表の後、カップルになったメンバーは残り、連絡先の交換をすることができます。
私とスポーツマン系とうもろこし男子が番号交換をしていると、隣から声が聞こえてきました。
(盗み聞きしてごめんなさい!!)
男性
「この後お時間はありますか?もしよかったらお茶でも・・・」
女性
「すみません・・・この後は用事があって・・・」
カップリングしたもう1組の声が聞こえてきます。
どうやら番号交換をした後に男性が女性をお茶に誘い、女性は用事を理由に断っているようでした。
あぁ。これが現実なんだなぁ。
と私はすごく現実の厳しさを感じていました。
この女性は先ほどのOTOCONスタッフからのセールスで、次のパーティーへ参加することを決めていた女性だったからです。
次のパーティーの場所まで移動することを考えれば、カップリングした男性とお茶をしている時間などありません。
一応投票には番号を書いたけれども、積極的にデートしたいと思える相手ではなかったのかもしれません。
でも私が彼女と同じ立場であれば、私もお茶を断って次のパーティーへ行っていたと思います。私も迷いに迷って、スポーツマン系とうもろこし男子に投票しましたが、第1希望までしか書かなかったからです。彼女も同じだったのかなと感じました。
私の方はというと、次の用事まで3時間くらいは余裕があったので、スポーツマン系とうもろこし男子とお茶をすることにしました。
まずは食事でなくてお茶ですね。お茶で私も相手をきちんと見ないといけないと感じていました。
ブログランキングへ登録しています。応援していただけると嬉しいです。⇩